上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
|
盛り沢山な3話でした。
万里香が書いたブログによって退職に追い込まれる美樹。
安西(升毅)の派閥争いに巻き込まれ、
お世話になった坂東(中原丈雄)を自らの手で陥れることになった仲原。
今までのようにはいられない、岐路に立たされた二人の姿。
美樹に希望の光が射し込んだのも束の間、またしても闇に落とす罠。
この罠は、万里香の手によって仕掛けられたものでした。
美樹の部署の同僚たちを盾にして、影で動きまくる万里香。
隣の工藤の社外秘ミスや美樹の手柄横取りまで知ってるって…
もしかして美樹、万里香に話した?
そしたらブログは「もしかしてこれ書いたの万里香?」って思いそうなのに。
「書いてません」で通じる相手じゃないから、
自分じゃない証拠を提示するか、犯人探らなきゃ。
誰がやったの目星つけば、今後いじめの対応策も立てられるし。
社会人になると、すりたくないゴマもすらなきゃいけないし、
持ちあげたくもない人にヨイショもしなきゃなんない…
これは円滑に仕事をするための整備だとOL時代に学んだよ。
千秋と一緒に仕事する美樹の姿は、
本来ならこうやって楽しく仕事してたんだろうな~って思った。
でもそんな小さな充実感も、万里香の手によって破壊されたね。
つか、千秋と美樹のランチ現場になぜ万里香がっ!?
千秋が美樹に万引きしてるとこ見つかってよかったのかも?
と言っただけなのに、スーパーで千秋の万引き現場発見とまで情報が正確じゃん。
ドラマ内で描写はないけど、千秋と美樹の会話の中ででたんでしょうかね。
描かれてない部分は見る人が想像力を働かせて下さいってことか。
さてそんなこんなでより悪い方向に事態は進み、
とうとう退職してくださいと追い詰められる美樹。
救いを仲原に求めるが仲原は仲原で大変な状況下。
桐野いわく、食品偽装は故意に誰かが混ぜたってことらしい。
一体どうなってる?この会社…
自分の出世のためなら会社の損失はどうでもいいの?
安西の食品偽装偽装。
坂東が口にした「よくない体質」
上層部の中でも足の引っ張り合いが日常茶飯事なら、
一般社員もいじめが蔓延するわけね。
もちろんすべてがそうじゃない、梅沢の皮肉も的を得てるわけです。
そう、あのシーンは印象深かった。
佐野がブログのことで桐野に、
クビにしてくださいと直談判しにいくも返り討ちにあう。
「部下と一緒になってるな」
たしかに上司としては違う視点を持たないとね。
行き場のない感情があらわになり、書類バシッ!!
で、梅沢登場…佐野すかさず書類を手に戻すとともに感情も押し込める。
そこで梅沢、
「ものすごく空気悪いけど大丈夫ぅ~
隣見てごらん、鈴木君が大らかだから皆伸び伸びしてるよ
君ね、視野が狭いんだよ・・・・そんなんじゃ指揮官になれないよ」
すごく可笑しかったけど、妙な納得感。
そういえば、佐野は同僚の前ではお酒を飲めないって事になってるのね。
せっかく部下に奢ってるのに悪口言われてなんだかお気の毒。
梅沢が部下の前であんな態度するから、
佐野も部下に信頼されない面もあるんじゃないかなぁ。
会社のいじめを描いてるものの、
一番比重の大きいのは万里香の略奪愛。
まぁ出世争いもあるわけだからこれもありなのかな…
万里香の待ち伏せで鏡チェック、怖っ。
攻めの姿勢で、仲原の性格を見抜いてグングン押してく。
万里香の行動いちいち計算高くてムカつく…けどどこか笑える。
美樹に退職願い準備万端にしておいたのは万里香の仕業ですよね。
ブログで、退職しますって更新してたし。
じゃぁ美樹が辞めません!ってなったら、
ブログは美樹じゃないってことにならない?
万里香は美樹を追放して仲原を手に入れる作戦なんかぁ。
自分の魅力で仲原を振り向かせる自信はないのかいと。
さてさて、出番の少ない桐野さん。
千秋と美樹の姿を見てニコッ…初めてみせる笑顔でしょうか?
美樹にとって桐野が支えとなってるように、
桐野の支えは坂東本部長。
7年前に何があったんでしょう…知りたい…。
そして今度は本部長が安西に兄元を掬われる事に。
その時、桐野はどう動くんでしょうか。
動くと言えば、盗撮田沢君。
どうやら仕掛けたカメラに万里香が釣れた模様。
今後田沢が万里香とどう接触するのかも注目ですね。
トラックバックURL↓
http://umisorakai.blog73.fc2.com/tb.php/686-0cd45d25